最近、ミラーレスカメラ機を購入しょうか迷っているまゆです。
私が持っているカメラはキャノンキスx7。
旅行中はタムロンの超広角レンズをほぼつけっぱなし。
一眼レフカメラの中でも軽い方だと思っているんですが、どうしても私には重く感じてしまうんです。
あとは、今回ベトナムで写真を撮っていると地元の人たちの目線が痛い。
気のせいかもしれないですが、カメラをガン見。
安心して撮影できなくて今回の旅行の写真を見ているとブレているのが多くて。
小型ミラーレンズのカメラを海外旅行用に買おうか。
毎日にらめっこして悩んでいます。
さて、雑談は置いといて。
ホーチミンに滞在してからの初マッサージ。
とにかく日中歩いて足が疲れているので今回はフットマッサージを体験することにしました。
健之家
ドンコイ通りから徒歩圏内にある格安フットマッサージの「健之家」(Kien Chi Gia)。
格安とはいっても、香港のカリスママッサージ師の下で修行を積んだオーナーが営む「プロフェッショナル」なフットマッサージ店の健之家。日本語の価格表もあり、コースは70分・30万ドン(1500円)のみと単純明快(追加で35分延長、15万ドン・800円もあり)。また、海外のマッサージで気になるチップも最初から価格に含まれているため安心です。
施術前にマッサージ師の性別を聞かれるので、希望がある場合はその際に伝えましょう。
照明が落とされた施術室にはチェアがズラリと並び、部屋は男女共用ではあるものの、店内は清潔かつ健全な雰囲気で、空調が効いてとても快適な空間です。
足湯でほっこりした後は、ふくらはぎや足裏にクリームをたっぷり塗り込まれながら、滑らかな、時には痛気持ち良いマッサージが始まります。
コースは50分が足で残りの20分が肩や背中の上半身という2部構成。フカフカした枕にうつ伏せになって受ける背中マッサージは、ついウトウトしてしまうくらい極楽な時間になることでしょう。
施術が終わった後は疲れた足も背中もすっきり。これがわずか1500円で体験できる「健之家」は、毎日通いたくなるホーチミンで安心して入れる格安マッサージ店の代表格です。
雰囲気
メニュー
メニュー
70分、約1,250円。
めちゃくちゃ安くないですか?
もう、日本の格安マッサージの比ではないですよね。
マッサージルーム
感想(レポート)
来店してすぐに入れました。
まず、コースを選んでから先に代金をお支払いします。
1階がいっぱいだったので、2階に上がりましたが、それでもほぼ埋まっていて人気の高さがわかります。
外の暑さとは比例して店内はめちゃくちゃひんやり。
荷物を置いてソファーにゆっくりしていると、足湯を用意してくれてリラックス。
ハーブ湯の香りがいい香りです。
足湯の次は、クリームをたっぷり塗ってもらいマッサージスタート。
クリームが伸びてするする気持ちがいい。
力加減も絶妙で激痛ではないものの、痛気持ちい。
足のマッサージの後は軽く腕、上半身、頭のマッサージもやってくれます。
時間にしてはわずかなんですが、気持ちよくて最後は全身スッキリして終了。
長所
- とにかく安い
- マッサージが気持ちいい
短所
- 暗くて清潔度がわからない
- 施術者によってレベルの差があるかも?
店舗情報
店名 | 健之家 |
---|---|
住所 |
44 Ton That Thiep St,Dist1,HCM City
|
営業時間 | 10:30-23:00 |
定休日 | テトホリデー3日間 |
支払い方法 | クレジットカード不可 |
H.P | |
口コミ |
|
ご協力お願いします |
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
海外旅行ランキング |
旅行・観光ランキング |