まゆ、コレ!

神奈川在住のアラフォー会社員の雑記ブログです。食べることが大好き。平々凡々の、どこにでもある日常を暇つぶしにのぞいてもらえれば幸いです。

大盛況の2大イベントには残念ながら参加できませんでした

昨日記事にしたディオールのイベント。 www.mayukore.com この日にもう2つイベントに参加しようと思ったのですが、残念ながら大人気すぎて参加することができませんでした。 冬のあったかいミルクティースタンド 情報 魔法を贈ろう、シャネルを贈ろう シャ…

ディオール ガーデン オブ ドリームズ ポップアップ 2025年も素敵な空間だった

今年も去年に引き続きディオールガーデンオブドリームズポップアップに行ってきました。 ディオール ガーデン オブ ドリームズ ポップアップ 開催概要 イベント イベント会場内 フォトジェニック展示 商品展示 会場限定カフェ 感想 イベント情報 ランキング…

韓国お土産 3−雑貨編- 

9連休も本日で終了。 明日から仕事がスタートです。 1月1日から毎日ブログを更新しましたが、平日はお休みします。 なるべく週末は更新しようと思ってますので、また遊びに来ていただけると嬉しいです。 では本日韓国旅行最後のお土産紹介です。 韓国お土産…

韓国お土産 2−食べ物編(ばらまき)- パート2 

初詣の記事を先に出したほうがいいと思ったので、一旦韓国のお土産記事をストップして初詣の記事を書きましたが、韓国旅行お土産記事の続きです。 www.mayukore.com 韓国のお土産紹介 ばらまきver Orion BICHOBI オリオン ビチョビ ロッテ / モンシェル 生ク…

愛宕神社に初詣に行ってみた

昨日の小網神社に続いて、初詣についての記事を書こうと思っています。 www.mayukore.com 実は昨年も小網神社の後に初詣に行ったのですが、その時はブログに書かなかったんです。 今年はせっかく参拝したので、ぜひ紹介したいと思います。 愛宕神社 愛宕神社…

毎年恒例の小網神社に参拝に行ってきた

1月2日。 昨年に続いて、初詣に行ってきました。 これで7年目になります。 昨年同様、内容はほとんど変わりません。 www.mayukore.com 少しでも最新の待ち時間などの参考にしていただければと思いますので、 今日の参拝の様子をお伝えします。 小網神社 歴史…

韓国お土産1−食べ物編- パート1

新年明けましておめでとうございます。 2025年が始まりましたね。 皆様はどうお過ごしでしょうか? 私の地域は本日は暖かくて過ごしやすく、お昼頃までは家でゆっくりと過ごし、 地元の神社に初詣に行ってきました。 2025年もマイペースにアップしていきます…

韓国旅行最後の韓国料理を堪能してみた

2024年もあとわずかで終わりですね。 今年もまったり記事を更新させていただきながら進めてきました。 訪れていただいた方、拙い文章を読んでいただきありがとうございました。 これからもマイペースですが、わたしの記録として残していきたいと思っています…

韓国旅行の終わりに訪れた広蔵市場の魅力を語ってみた

楽しかった韓国旅行も最終日。 ホテルチェックアウトして散歩しながら向かった先を紹介します。 広蔵市場(クァンジャンシジャン) 広蔵市場(クァンジャンシジャン)とは? 広蔵市場の歴史:韓国初の近代市場 アクセスと便利な行き方ガイド 市場ならではの活気…

東大門の化粧品卸売店「THE MASK SHOP」の魅力を語ってみた

韓国記事も残すところあと少し。 本日もお付き合いお願いします。 THE MASK SHOP 店内(2F 食品売り場) THE MASK SHOP店舗情報 カフェ apM PLACE 店舗情報 ランキング・クリックにご協力ください カンジャンケジャンを食べてお腹いっぱいになって大満足。 …